定期漏えい放射線量測定とは

定期漏えい放射線量測定

定期漏えい放射線量測定

X線室の漏洩放射線量を放射線測定器(サーベイメータ)を用いて測定します。

6ヶ月を超えない期間毎に1回(医療法施行規則第30条の22の規定)
管球数・装置数・部屋数・契約年数によってお見積り致しますので、是非一度ご連絡をお願い申し上げます。

受注後の流れ

受注の流れ

お問い合わせ・お見積り

レントゲン室の数及び管球の数等でお見積書作成致します。

ご契約

ご契約書等、ご用意しております。スポットでの測定も承ります。

日程調整

ご都合のいい日時をお伝えください。
弊社の予定と合わせて、日程調整させて頂きます。

測定

部屋数、管球数によりますが、概ね1時間ほどで終了致します。
異常がありましたら測定終了時点でご担当者さまへご報告致します。

報告書作成

測定図面はCAD図面を添付致します。
測定器の校正証明書を添付致します。

書類のお届け

通常3営業日以内に郵送にて2部お届け致します。
お手元に届きましたら、立会者の印を押し、5年間保存してください。

6か月後

お届けしている報告書には有効期限があります。
6ヶ月を超えないよう、弊社より日程調整のご連絡を入れさせて頂きます。